2018年10月19日
北浜東部中学校・・・ふれあい体験
10月19日(金)、北浜東部中学校で「ふれあい体験 だっこでギュッ!」が行われました。
晴れ?雨?曇り?いつも心配なのは天気です。
今日は雨がポツリポツリしたくらいで車をグランドに入れていただき、駐車も帰宅もスムーズに行うことができました。
親子ボランティアさん56組(赤ちゃん64名)、サポートボランティアさん27名、生徒116名でした。
朝から会場となる体育館、階段、廊下、窓の桟などをピカピカにお掃除してお迎えする準備をしました。
北浜東部中は体育館が2階なのが少し心配でしたが、お迎え係の生徒がママの重い荷物をお持ちしたり、歩くことのできるお子さんの手をつないで階段を昇ることができました。
駐車場係、受付係、会場係の生徒たちも笑顔で挨拶をし、活動ができました。
ふれあい体験では、赤ちゃんのママから出産や子育ての話をしっかりとお聴きすることができ、赤ちゃんとも楽しく接することができ素敵な体験になりました。
ご参加いただきました親子ボランティアさん、サポートボランティアさん、ありがとうございました。
北浜東部中学校担当 竹村いづみ
※写真は後日掲載いたします。
晴れ?雨?曇り?いつも心配なのは天気です。
今日は雨がポツリポツリしたくらいで車をグランドに入れていただき、駐車も帰宅もスムーズに行うことができました。
親子ボランティアさん56組(赤ちゃん64名)、サポートボランティアさん27名、生徒116名でした。
朝から会場となる体育館、階段、廊下、窓の桟などをピカピカにお掃除してお迎えする準備をしました。
北浜東部中は体育館が2階なのが少し心配でしたが、お迎え係の生徒がママの重い荷物をお持ちしたり、歩くことのできるお子さんの手をつないで階段を昇ることができました。
駐車場係、受付係、会場係の生徒たちも笑顔で挨拶をし、活動ができました。
ふれあい体験では、赤ちゃんのママから出産や子育ての話をしっかりとお聴きすることができ、赤ちゃんとも楽しく接することができ素敵な体験になりました。
ご参加いただきました親子ボランティアさん、サポートボランティアさん、ありがとうございました。
北浜東部中学校担当 竹村いづみ
※写真は後日掲載いたします。
Posted by ふわっと at 22:26│Comments(0)
│北浜東部中学校