2020年02月26日

浜松学院高等学校・・・ふれあい体験

2月25日(火)、 浜松学院高等学校にて、『第2回 親子ふれあい体験事業』が行われました。


9月7日『妊婦さんとのふれあい体験』

9月21日『第1回親子ふれあい体験』に続いて2年生、子ども教育コースの生徒さんのふれあい授業です。


今回は、19組25名の赤ちゃんとお兄ちゃんお姉ちゃんがママパパと一緒に参加してくれました。


5ヶ月ぶりの再会

「どんな風に成長しているかな」と発育予測をたて、お会いできることを楽しみにしていました。

赤ちゃんも成長するけど、生徒さん達も「うれしかったこと、出来るようになったこと伝えてね」とお願いしました。

互いの成長ぶりを一緒に喜び合えるのは幸せなことと思います。

ハイハイも上手。おやつも一緒に食べました。


今回、『妊婦さんとのふれあい体験』で、妊婦さんの時にご参加くださった方たちが、ご出産を迎え、小さな赤ちゃん達も5組参加してくださいました。


お腹の中の赤ちゃんに会えるって「不思議な感覚」

「無事に生まれてきてくれて、ありがとう」

「お会いできてうれしいです。」


温かな時間、あふれる笑顔、優しい語り掛け

皆がやさしくなれる時間です。

ご参加くださったすべての皆様

心より感謝を申し上げます。



学院高校担当 助産師 山田美由貴


浜松学院高等学校・・・ふれあい体験
浜松学院高等学校・・・ふれあい体験
浜松学院高等学校・・・ふれあい体験
浜松学院高等学校・・・ふれあい体験
浜松学院高等学校・・・ふれあい体験



同じカテゴリー(浜松学院高校)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松学院高等学校・・・ふれあい体験
    コメント(0)