2018年11月22日
浜名高校・・・ふれあい体験
11月21日、浜名高校で「ふれあい体験 だっこでギュッ!」が開催されました。
6月21日に第1回が行われ、前回と同じ赤ちゃん親子さんとの5ヶ月ぶりの再会でした。
新しいお友達も参加してくれました。
11月にしては、今年はぽかぽか陽気
前回は雨だったので、本当に晴れてくれてよかったです。
双子ちゃんや、パパの参加もありました。
そして、なんと!なんと! 今回 当日に 一歳のお誕生日を迎えたお友達がいました。
ワーオ
11月生まれのお友達(ママも生徒さんも)一緒に、み~んなで「ハッピーバースデー」を歌いお祝いしました。
万歳!!! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
5ヵ月ぶりに対面する赤ちゃんは、ネンネゴロゴロの赤ちゃんは、ハイハイを! ハイハイの赤ちゃんは、独り歩きをしていました。
自分でおもちゃに向かっていくたくましさは、目をみはるばかりです。
「できるようになったこと。」「うれしかったこと」など、この間の成長ぶりをママやパパからお話しいただきました。
生徒さん達にも「自分の成長伝えてね」とお願いしました。
お互いの成長を喜び合える時間というのは、本当に幸せです。
たくさん生徒達に思いを伝えてくださってありがとうございました。
ご参加くださった皆様に感謝申し上げます。
浜名高校担当 助産師 山田美由貴





















6月21日に第1回が行われ、前回と同じ赤ちゃん親子さんとの5ヶ月ぶりの再会でした。
新しいお友達も参加してくれました。
11月にしては、今年はぽかぽか陽気
前回は雨だったので、本当に晴れてくれてよかったです。
双子ちゃんや、パパの参加もありました。
そして、なんと!なんと! 今回 当日に 一歳のお誕生日を迎えたお友達がいました。
ワーオ
11月生まれのお友達(ママも生徒さんも)一緒に、み~んなで「ハッピーバースデー」を歌いお祝いしました。
万歳!!! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
5ヵ月ぶりに対面する赤ちゃんは、ネンネゴロゴロの赤ちゃんは、ハイハイを! ハイハイの赤ちゃんは、独り歩きをしていました。
自分でおもちゃに向かっていくたくましさは、目をみはるばかりです。
「できるようになったこと。」「うれしかったこと」など、この間の成長ぶりをママやパパからお話しいただきました。
生徒さん達にも「自分の成長伝えてね」とお願いしました。
お互いの成長を喜び合える時間というのは、本当に幸せです。
たくさん生徒達に思いを伝えてくださってありがとうございました。
ご参加くださった皆様に感謝申し上げます。
浜名高校担当 助産師 山田美由貴





















Posted by ふわっと at 23:01│Comments(0)
│浜名高校